BLOG
[KOHSHI] 明日発売! 2007/07/31
もう手にしてる人はいると思いますが、明日8/1は「Answer」の発売日ー!!
本当お待たせしました。
FLOW大人の色気みたいなものを存分にお楽しみください。
でも、ちゃんとROCKしてますよ。
すでに友達からたくさんのメールが届いています。評判いいです!
とにかく自信作、是非ご堪能あれ!
P.S ジャケットもチェックしてちょ!今回ワテが描いております。
※PVで俺が座ってたソファー!ん〜マンダム…
[IWASAKI] FROM IWASAKI 2007/07/29
7月も終盤、2007年の夏の到来です。
先ほど無事?に今月の26倶楽部を終えてきました。
今回は今までのスタジオとは別の所からのお届けでした。
初の試みだったので多少不手際やトラブルもありましたが、それも生放送の醍醐味とゆうことで
ぜ〜んぶまとめて楽しんでもらえたんじゃないかと思ってます。
今日、隅田川の花火大会にも行かず、26倶楽部にお付き合いしてくれたみんなありがとねん!
来月はもっとハイパーな内容でお届けしようと思ってるのでお楽しみに。
そして、いよいよ来週リリースされます。
5年目突入第1弾シングル。『Answer』
初回盤はか〜なり光ってるから皆さん大至急初回盤ゲットしましょう。
ほな、また来週! Iwasakiでした。
ちゃ〜!!!
本日26ersスプーンゲット! Yeaeeeeeaaaaah!!!!!
※こちらのスプーンは、先日行われたFCイベントの昼食にてカレーを食べる時に
みなさんに配られた26ersオリジナルスプーンです。
[KEIGO] FROM KEIGO 2007/07/27
今週はしゃべり倒しました!!
KOHSHIも書いてた通り、「Answer」のプロモーション週間ということで東京で、札幌で、
名古屋でしゃべってまいりました。
ラジオのゲスト出演が主なんだけど、いや〜勉強になります。DJの人達は上手いっすね。
さすがプロです。俺らもキャプテン26やってるんで見習う所が沢山ありました。
名古屋のRADIO-Iの番組に出演させてもらったんだけど、その番組のDJは在日の
オーストラリア人の人。とにかく明るくて気さく!!これだけで会話してて楽しくなる。
基本なんだけど、すごく見習うべき点だな〜と思いました。
俺らもキャプテン26でゲストを迎える時はゲストの人が楽しくなるようなホストでなきゃね!!
キャンペーンでお世話になったみなさんありがとうございました。これからもよろしくお願いしま〜す☆
[GOT'S] FROM GOT'S 2007/07/27
こんばんは。FLOWのバースじゃねぇベース担当のGOT’Sです。
単なる入力ミス。
新曲【Answer】発売間近のため「FLOW Q」って言うタイトルの番組を録ってきました。
詳細はNEWSの所です。
Qにかけてクイズ形式の番組でした。
おもしろ番組になったので是非見てください。
話は変わって最近イビキが凄いです。
自分のイビキで目が覚めた事っていままでないですか?
でかいイビキをした時に起きるから、一瞬自分のイビキが聴こえるんです。
「ぐがぁっ」ってな発音です。
起きるとほぼ仰向けで口全開です。
口全開ってどんな寝方してんですかね?
人には見られたくない寝かただ。
あとキーボードの上で寝てしまった時なんて、よだれが鍵盤の上にだーって、
鍵盤の隙間にだーって。
電化製品だから壊れてしまうんじゃないかと心配しました。
ギターを持ったまま寝てしまうこともしばしばありました。
そん時は長めに切りっぱなしの弦が指に刺さってて、起きたら血がでてました。
朝起きたら臭いな〜って思いました。
猫のお尻が顔面にありました。
朝の仕度も済んでさあ出発〜。
夢でした。
遅刻する〜。
夢でした。
が、遅刻しました。
遅刻しました。すんません。
[TAKE] 十一人寄れば文殊の知恵 2007/07/26
ちくしょ〜〜〜
サッカー日本代表アジアカップ三連覇ならず
悔しい〜
俺よりも代表選手の方がもっと悔しい想いをしてるはず
中澤の方がもっともっと悔しい想いをしてるはず
いいチームだったのに〜
悔しい〜
チームの雰囲気の良さは試合の中や得点シーンでのみんなで喜び合う姿から見受けられた
ホントにいいチームだと思う
前回の代表ほど目立つ選手が多いわけではない今回のチーム
しかしチーム力は申し分ない
観てて気持ちがいい
サッカーは一人ではできない
監督、控えの選手、極端な話サポーターも含め、一つのチームとしての団結力が試合を左右する
間違いなく可能性のあるチームだ
課題は確かにあれど、そこの核になる部分を持っている今のチームの三位決定戦での
アジアカップ有終の美に期待したい
あ
バンドも同じだ
一本の矢では折れてしまうかもしれない
しかし5本の矢は折れない
うん
(本日のBGM:Love It When I Feel Like This/The Twang)
ここ最近では珍しい久々のツインボーカル かっこいい
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2007/07/25
いや〜一昨日(札幌)、今日(名古屋)とKEIGOと二人でプロモーションの旅に出てました。
勿論FLOW5周年記念第一弾シングル「Answer」のね…
思い返せばデビュー当時はプロモーションの「プ」の字も知らないながらも俺ら五人揃って
廻ってたものです。
「はじめまして!FLOWです!」てな具合に自分らを知ってもらおうと慣れないながら
躍起になって全国各地を廻ってました。ラジオなんかでは五人一遍に喋るので何言ってるか
分からんかったり、かと思えば急に全員黙ってしまったり…(野球で言えばフライのボールを
譲り合っちゃう感じ。)
まぁ、でもそんな俺らも自分らの番組を持つようになれたり少しは成長したのかなと、
ふと思ったりしながら只今、東京に帰って参りました。
今ラジオで五人揃うのはキャプテン26だけ!!
たまにはGot's&IWASAKIさんペアのプロモーションもいいんじゃないかしら…
つーか過去に、仙台プロモーションをTAKE一人で行ったっていう伝説がありました。
※ くもり〜!!
※ 必ず食べます。ご褒美です。
[IWASAKI] FROM IWASAKI 2007/07/23
おっとっと、2日遅れのIwasakiです。
ただ今プロモーション期間真っ最中の俺らですが、基本ヴォーカルの2人が飛び回ってます。
その間、俺ら楽器隊は次の新曲の制作に突入しております。
今年はLIVEと制作を同時進行で行っているので俺的には切り替えが結構大変です。
しかし、これにはメリットも多大にあって、LIVEで演ってみてみんなに聴いてもらって
曲が育ってブラッシュアップされてレコーディングとゆう音楽制作としては最高の環境なんです。
今回のアイルツアー第1、第2タームでも既に何曲か未発表の新曲を演ってますが育ってるね!
そして、次の第3タームでもまた別の新曲を聴いてもらおうと思ってるので来てくれるみんな、
お楽しみに。
そんなこんなしてるうちに世の学生さん達は夏休みに突入してますね。
俺の学生の頃の思い出はバイトです。
う〜ん、かなり悲しい。
まあ、その分ここ5年はFLOWで毎年最高の夏を送ってます。
今年はデビュー5年目とゆう節目の年なので今まで以上に最高の夏を過ごすぞ!
ほな、また来週! Iwasakiでした。
ちゃ〜!!!(焼き肉たむらちょっと行ってみたい)
[GOT'S] FROM GOT'S 2007/07/22
こんばんはFLOWのBa担当のGOT’Sです。
コウシ、TAMAさんのライブに参加ってUPされてましたけど、俺も観に行ってました。
昔バイトしていたライブハウスでもあったため、俺は店のカウンター裏から当時のバイトを
思い出しつつみてました。
ライブ前半でコウシ登場。
お客さんをあおっている姿はまさにFLOWのコウシでした。
FLOWじゃないけど、FLOWをみているような気分。
貴重な体験しました。
ファイナルってこともあり沢山ゲストが出てきて最後まで盛り上がってましたね。
俺は終わってから店長とバイトの子とお疲れビール飲んで帰りました〜。
[KEIGO] 選挙 2007/07/20
そういえば今月末に参議院選挙の投票があるね。
街中でもそれぞれの候補がアピール合戦を繰り返してますが、三十路突入した私KEIGO
今まで投票に行った事がない。
今まではそれで良いと思ってたよ、だってはっきり言って興味がなかったからね。
でも最近になって、いろんな問題が世の中に出てくる中で「おいおいしっかりしてくれよ」とか
思ってる俺がいる。だけど実は政治に文句は言うけど参加はしてない。
これは卑怯だなと思ったわけです。
毎度選挙の度に低い投票率の事が言われるけど、日本くらいらしいからね。
もっと自分の国に興味を持ってもいいよね。
というわけで、選挙に行ってみたいなと思います。まずは参加です。
興味を持っていこうと思います、自分の国だからね。
[TAKE] 好きこそ物の上手なれ!! 2007/07/18
ういっす
兄と同じく26ersFCイベントの帰りにカレーを食べたTAKEです
ちなみに河口湖に向かう車中でもカレーパンを食べたので一日三食カレー三昧の男です
カレー嫌いな人いるのかな?
ラーメン嫌いな人いるのかな?
イチロー嫌いな人いるのかな?
人には好き嫌いがあって当然だし好きなのに嫌いって言ってしまう裏技を使う人もいる
誰かさんの言葉より自分の胸にある声を聞いてみよう
自分が好きか嫌いか?聞いてみよう
好きなら好きでいいじゃない
それ以上もそれ以下でもないんじゃない
自分に嘘をついてない?
人なんてそんなもんじゃない?
PHOTO:好きでこの髪型やってます
(本日のBGM:We Are The Night /The Chemical Brothers)
[KOHSHI] カレーが好きです。 2007/07/16
乙です。ファンクラブイベントの夜もまたカレーを喰ってたKOHSHIです。
参加出来なかった皆さんには本当申し訳ないと…また何か考えます。
ちなみに只今、曲づくりと平行して次のファンクラブDVD会報を作っております。
まだ企画段階の物ばかりですが、いい感じになりそうです。
毎回DVD会報を作っていると「俺達何してる人達だっけ!?」と自分を
問いただしたくなります。が!しかし、それも全て好きでやってること!
あと、みんなを喜ばせたい!ってこと。
毎回俺達の趣味みたいな物をいっぱい詰め込んでるつもりです。
26ersの人ならわかると思いますが…
あ〜全ての人に見せれないのが残念…
見てみたい!と思った方は、HP右上のファンクラブサイトを今すぐクリーック!!って
ブログじゃなくて勧誘になっちまった…
ま、今日はそんな感じです。スタジオさんにお返ししま〜す。
※黒い納豆!! なんか、すげぇ〜…
[IWASAKI] FROM IWASAKI 2007/07/16
FCイベント無事終了〜! Iwasakiです。
はい、そうです。先日、14日に嵐の河口湖にてやってきました。
台風4号さんのおかげで当初予定してた内容とはかなりとゆうか全く違った内容に
なってしまったのですが、当日俺が感じたままを言わせてもらうとノープロブレム! 無問題!!
この日の模様は次のDVD会報に収録される予定なのでお楽しみに!
とにかく200人で食べたカレーの味は最高でした。
一生忘れません。今までで一番美味かった。
台風4号さんは日本各地に爪痕を残して去って行きました。
今日、日比谷野音で予定されてたイベントも残念ながら中止になってしまいました。
天災には勝てんな。
と、そうこうしてるうちに7月も中旬。
俺らは制作とプロモーション活動に突入。
既に、雑誌の取材とかは始まってますがこの後、TVの収録やラジオ出演等が始まります。
詳しい情報はHPに掲載されるのでそちらをチェックしてね!
ほな、また来週! Iwasakiでした。
ちゃ〜!!!
[GOT'S] FROM GOT'S 2007/07/15
こんばんはFLOWのba担当のGOT’Sです。
ファンクラブイベント開催。〜終了。
雨の中大変だったけど来てくれた方ありがとうございます。
今回はバス移動の為、人数制限を余儀なくされて来れなかった人もいたんですけど、
次回イベント開催する時はもっと沢山の人が参加できるようなイベントにしたいです。
(希望です。)
ファンクラブイベント〜蓮沼ライブって流れで連休を考えてくれていた人が沢山
いたみたいですけど、今日のライブは残念ながら台風だろうと言う事で中止。
結果、直撃もしなくて天気もそんなに悪くなかったので、残念。まあ台風は気まぐれです。
直撃しなくてなによりでした。
しかしこの台風4号でいろんなフェスが中止になっちゃったみたいですね。
FLOWも過去に沖縄のフェスが台風で中止になった事があります。
那覇空港着いたら明日のフェスは中止ですって言われた・・・
で、直撃で、飛行機も飛ばず3泊くらい沖縄ホテルに缶詰状態でした。
今年残ったフェスは毎日晴れるといいな〜。
[TAKE] ミシンに乗って迎えに行くよ 2007/07/12
梅雨本番
久しぶりに雨に打たれたような気がする
水不足と騒がれた1.2週間前が懐かしい
♪ 雨 雨 ふれふれ 母さんが
蛇の目で おむかい うれしいな
ぴっち ぴっち ちゃっぷ ちゃっぷ
らん らん らん ♪
童謡「あめふり」より
子供の頃「ジャノメ」が分からなかった
ミシンでお迎えはできない
どうやら
=ヘビの目を元にした同心円を基調としたデザインで、組合せるなどして
家紋などに用いられることがある。 また、和傘によく使われる代表的な
デザインで蛇の目傘と称するものがある。=
和傘の事だったのね
蛇の目こんな感じ↑
日本酒を飲む盃の中の模様でもおなじみ
なんだ 二重丸ってことだ
つまりお迎えにきているお母さんが二重丸だって歌だったのかな
そんなお母さんに逢える雨の日は子供にとって二重丸だったのかもしれない
雨の日もまんざら憂鬱な出来事ばかりではないってことだね
自己完結!!
(本日のBGM:Life In Cartoon Motion /Mika)
そんな雨の日をキラキラした一日に変えてくれる音楽
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2007/07/11
最近久々にメンバー五人で飲み行きました。
そこで誕生日プレゼントーっ!(俺4月生まれ)つってTAKEからマイカフォン(マイク)を
いただきました。あ〜ざっす!
勿論7月誕生日のKEIGOも…
SHUREの58(ゴッパー)!
普段デモ作りで使ってたのが何年も前に買った3000円くらいのボロボロのだったので
見るに見かねて買ってくれたらしいです。なんて兄弟愛。
早速何曲かそれで録ってみたんだけど、いや!全然違うね。
声の乗りがすこぶる違うわけ!いいぜ!SHURE !!
という事で引き続きよりSURE(確信を持った)な曲をブリブリ作っていこうと思うわけであります!
※マイクチェック1・2!
※Yes!ゴッパー!
[GOT'S] FROM GOT'S 2007/07/08
こんばんは。FLOWのBa担当のGOT’Sです。
あいかわらず俺の部屋は28℃。
最近外のほうが涼しい事に気付きました。
いまから夏バテ防止に外に涼んできます。
ば〜い。
[IWASAKI] FROM IWASAKI 2007/07/07
ささのはさ〜らさら〜!
七夕です。 Iwasakiです。
そんな今日この頃、
始まりました!『探偵学園Q』
はまりました!『探偵学園Q』
期待以上の内容に完全にはまりました。
まあ、去年のSPの段階ではまってましたが。
ドラマのオープニングテーマは初めてで自分で言うのもなんですが、かなりいい感じなんじゃないでしょうか?
皆さんには未だOPヴァージョンしか聴いてもらえないのが残念ですが、カップリングも充実の内容で
お届けですので8月1日のリリースをお楽しみに!
そして、徐々にイベントの出演も決まってたりです。
来週末は久々の日比谷野音で久々の蓮沼に出演です。
8月には福島県のイベントにも出演が決まったので気合い入れていきますよ!
そんな中、皆さんもご存知の通り来週の土曜日に俺らの初の野外FCイベントが開催されます。
残念ながら今回参加できなかった皆さん、ゴメンナサイ。
と言う事なので、参加する皆さんは他のみんなの分も楽しみましょう!
内容については昨日も夜までミーティングしてました。
梅雨のど真ん中ですが皆さんテルテル坊主でも吊るして晴れる事を祈りましょう。
まあ、雨でも行くんやけどね。
参加する人は気温差に十分気をつけてね。
ほな、また来週! Iwasakiでした。
ちゃ〜!!!
[KEIGO] はい!三十路です!! 2007/07/06
とうとうなってしまいました三十歳!
三十路を歩きはじめて5日が経ちましたが、遅ればせながらみんなBBSに
沢山の書き込みありがとう☆
毎年思うけどこんなに沢山の人に「おめでとう」って言われる俺は幸せ者ですよ。
思えば30歳になるのは本当にイヤだったんだけど、ヤル気でてきましたよ。
みんなありがと〜!!
なってやろうじゃないのよ大人の男に!
でも大人の男って何だ?どうすりゃいいんだ?わからね〜。
まぁ焦っちゃいかんよね。まだまだ三十路5日の新人なんで。焦らずいきます大人道!!
そしてFLOWも5周年突入ってことで、みんなこれからもよろしくね☆
※昨日KOHSHIと高校時代の友人が出てる舞台見に行ってきました。
そいつも三十路、負けねーぞ!!
D.K HOLLYWOOD「悪い奴ら」楽しい舞台だったよ!!
[TAKE] Q&T 2007/07/04
昨日ついに探偵学園Q始まったね
ばっちり観ました
みんなはちゃんと観れたかな?
OPの映像かっこ良かったね
曲の世界観と見事にマッチング
本編ドラマの方もホント面白かった
もともと原作を全巻制覇してる自分としては多少違うストーリーでまた新たに
楽しむ事ができた
その上原作であったトリックが所々に散りばめられているのがマニアのココロをくすぐる
実に素晴らしい
毎週観よう
毎週の楽しみが増えて嬉しい
これからのキュウ君たちの活躍に期待
話は変わって今日は渋谷のクワトロにTamaさんのLIVEを観に行ってきた
うちのKOHSHIがゲストボーカルとして共演
いつもはLIVEで隣にいる兄がステージで歌っているのを観るのは新鮮でそれでいて
気恥ずかしい感じで、、、
LIVEの方はホントかっこ良くてあったかくって素晴らしいステージだった
お客さんの笑顔も印象的だった
今頃打ち上げで盛り上がってる頃かな?
俺らもいいLIVEするぞ
PHOTO:Q〜〜〜〜〜〜
(本日のBGM:Natural Born/Tama)
[KOHSHI] 本日第一話だQ! 2007/07/03
実はさっきフライング気味に探偵学園Qオープニングの映像を見せてもらいました。
ヤバいっす。
映像と音のリンクが本当素晴らしかった!
俺が偉そうに言える事ではないのかもしれないけどマジでかっこよかったっす。
これからこの曲がドラマと共に育って何らかの答えの一つになれたらいいなぁと
思っております。
まずは第一話!
10時にテレビの前に集合だ!な。
押忍!
[GOT'S] FROM GOT'S 2007/07/02
こんばんはFLOWのBa担当のGOT’Sです。
5周年になりました。
ありがとうございます。
2日の記念日はイベント終了後の北海道で迎えました。
イベントも楽しかったし、こうやってFLOWも良い年を重ねていけるのは
みなさんのおかげです。
あんまり数字にたいしてこだわりはないけれど、これから6.7〜10周年なんて感じで
このメンバーと続けていけるといいね。
そんときもよろしくです。
[IWASAKI] FROM IWASAKI 2007/07/01
7月1日。只今、北海道は夕張にいます。Iwasakiです。
モチロン、イベントCUE MUSIC JAMBOREEに出演したんです。
無事?本番も終わって只今楽屋にてくつろいでおりまする。
なぜ無事?なのかと申しますと、実は本日、某羽田空港に朝7時半集合だったんですが
ナント、7時半に起きた人がいたんです。
え〜、本日30歳をお迎えになられたMr.KEIGO!
とにかく大至急、北海道に向かって滑り込みセーフ。
さすが誕生日。ツイてますな。
楽器隊がステージ裏でセッティングを終え楽屋に戻ってみると何事も無かったようにたたずむKEIGO。
とにかく間に合ってよかった!
俺らはこのあとイベントを最後までゆっくり楽しんで明日東京に戻ります。
それではまた来週! Iwasakiでした。
ちゃ〜!!!>
※差し入れ貰いました。26って名前の日本酒。
セイキ君ありがとう!