BLOG
[IWASAKI] FROM Iwasaki 2008/08/31
夏休み終了〜。そして、TAKE Happy Birthday!
学生の皆さん、宿題は終わったかな?
このブログみる暇も無いくらい追われてる人もいると思います。
宿題はちゃんとせなあかんで〜。
そやないと俺みたいになるで〜。
俺は自慢じゃないけど小学校の高学年位から夏休みは遊び倒して宿題は1ミクロンもやったことがないんです。
学校始まってからもやりません。
基本、シカトです。
そうするとこんな大人になります。
注:危険ですので絶対にマネをしないで下さい。
と、学生時代を振り返ってみましたが、8月が終わると言う事は武道館まで3週間を切ったとゆう事です。
今日は明日からのLIVEリハの仕込み(準備)でした。
今回またほんの少しセッティングを変えました。
皆さんがよ〜く見える様にしてみました。
そして、ドラムスローン(椅子)を新調しました。
座り心地は最高です。
先日までプリプロで制作モードやったので明日からは超LIVEモードでいきたいと思います。
明日もがんばるぞ〜!
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2008/08/30
ブログを見ていただければ分かる通り
只今FLOWはここ数日新曲のプリプロ中です。
ちなみにブログをがっつりチェックしてる人は
お分かりでしょうが、プリプロの意味がわからない人は
4月6日の俺のブログをチェキ!
この3日くらいで2曲の詞を書き上げました。
完全に今、作詞モードです。
閉じていく作業なもんで軽く気分転換に映画でもと思い
DMCを見に行ったら満員であえなく帰宅。
ということでまた精神の部屋(家)でもうちょい頑張ってみます。
では、、、
[IWASAKI] FROM Iwasaki 2008/08/30
久しぶりに晴れた〜っと思って朝早く起きてウキウキしてたら急にジャジャ降りでした。
マジで毎日降りよるな!
って思ってたら出て行く時には晴れてて久しぶりに青い空を観た感じがしました。
やっぱり青空はエエな!
って思ってたらまた雨です。
皆さんてるてる坊主をぶら下げましょう。
傘無しで出た俺はエラい事になってます。
[TAKE] 「THE 制作」 2008/08/29
はい!!!
怒濤の3日連続プリプロフェアー無事一段落しました
曲作りのってます
正直めちゃくちゃ楽しいです
以上!!!
今からC26へ向かいます
スクープのたけさん待ってて下さい
PS:いいとも出演の際たくさんのお花ありがとうございました
(本日のBGM:Not Too Late /Norah Jones)憂鬱な雨の日に
[IWASAKI] FROM Iwasaki 2008/08/29
8月も終わりますね。 Iwasakiです。
夏って以外と短いんやな〜。
もう完全に秋の感じやもんな。
毎日雨降りよるしな。
今日も昼から地下に籠ってるんやけどさっき電話で外に出たら西の空がメッチャ光りまくっとるやんか!
それが19時くらいやからもうちょっとしたらこの辺も降るんやろな〜。
雷さんメッチャ気合い入ってたもんな。
基本帰るまで外には出えへんから問題はないけどやっぱり雨って聞くだけでテンション下がるもんな〜。
まあ、外の事は置いといて制作に集中集中。
来週からはLIVEリハも再開。
晴れるとええな〜。
俺の胸元のスカルもちょっと寂しい顔してます。
[IWASAKI] FROM Iwasaki 2008/08/28
いや〜、いいとも初登場緊張したね。Iwasakiです。
緊張しながら楽しんでました。
しっかしアンケートは惜しかったな。
マジでストラップ欲しかったからな。
また、次のチャンスに期待です。
私、今日はこれからミッチリ個人練習です。
頑張ってきます。
今日の楽屋の入り口。
[IWASAKI] FROM Iwasaki 2008/08/27
本日も地下活動中のIwasakiです。
新曲制作です。
Team Vo.は作詞活動中です。
ただ今弦楽器隊奮闘中!
仕上がりの期待大です。
俺はと言うと頭でリズムアレンジ考え中。
脳が大奮闘中。
ゆる〜い残暑と早めの秋の風を感じる外とは裏腹な熱〜いスタジオから
Iwasakiでした。
[KOHSHI] いいとも!! 2008/08/27
キターーーーーーーーーーーー!!!!
三宅さんありがとうございます。
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2008/08/27
昨日26倶楽部で話題が出たのでダラスの写真を少々。
アニメフェスということで⋯
Yes! BRAD! 俺 KOHSHI!
ホテルの中でライブしたのは初めて。
隣の部屋ではインドの人が結婚式をしてました。
[IWASAKI] FROM IWASAKI 2008/08/26
26倶楽部無事?終了。 Iwasaki RANGERです。
今回はちょっと難しかったかな?
メッチャ簡単なのもあったんやけど実は45問位問題出来ててその中から厳選したのが今日の問題でした。
全問出来たとゆう人はもう完全にマニア中のマニアです。
難しかったはじめの2人はゴメンね。
俺らの歴史も感じて貰えたら幸いです。
次はもっと簡単にしようと思います。
みんなまたチャレンジしてね!
PHOTO:問題の資料となったFC会報達
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2008/08/26
今日は朝起き抜けからそのままパソコン前へ⋯
26倶楽部が始まるちょっと前まで作詞作業。
そして夜9時!
26ers満4周年!おめでとう!
本日はIWASAKI氏プロデュースのアタック26!
難問!難問!オンパレード!
作詞作業により脳内飽和状態の俺の頭からも煙がシュー!
ま、みんな楽しそうだったので良かったかなと。
そして、家に戻り今夜もまた作詞。
ハイ!FLOW THE VIDEO!
早速いただきました。
Music Videoもさることながら
アコースティックライブのダイジェストが良かったなぁ⋯
気になる人は9月3日を待て!
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2008/08/26
日付変わって昨日は、昼間新曲のプリプロでスタジオへ
で…歌陣は作詞作業のため先に帰宅。
夕方からパソコンに向かうこと6時間…
頭をひねりにひねって紡ぎ出した言葉。
たった2行…
そんなもんです。
今回も長い戦いになりそうです。
ちなみに俺のブログ!さかのぼること4/25
仮歌を歌ってたのが何を隠そうWORLD END!
そう考えるとガッツリ詞を書くのは4ヶ月ぶりかぁ…
よし!がんばろう。
今日は26倶楽部ですよ!
[IWASAKI] FROM IWASAKI 2008/08/25
雨が続いてかなりローです。Iwasakiです。
とは言え今日は制作でスタジオワーク。
往復の道のりだけが面倒なんですがこれだけでもかなり嫌な感じです。
スタジオワークとゆうとコーヒーがつきものです。
これ、1日で一体何杯飲んでることやら?
実際深夜に帰宅しても寝付けないんです。
皆さんもカフェインの摂り過ぎには注意しましょう。
明日は26倶楽部。
お楽しみに!
[TAKE] 「地下室」 2008/08/25
今日から秘密の地下室で新たな物創り
後藤職人いい仕事してまっせ!!!
地上に出る時を待ちわびてヤバいの創ります 創ります
(本日のBGM:ヒ・ミ・チュ☆)
[IWASAKI] FROM IWASAKI 2008/08/24
雨がうっとうしい今日この頃です。 Iwasakiです。
今日はメンバー全員で事務所の大先輩であるサザンオールスターズのLIVEに行ってきました。
いや〜、とにかく規模がデカい。
何をとってもデカい。
モチロンメンバーの存在感が一番デカい!
内容は俺が語るまでもなく超最高でした。
降りしきる雨の中所狭しと駆け回る桑田さんのタフさに感服です。
本当に色んな意味で勉強になった1日でした。
大先輩を見習って武道館に向けて精進したいと思います。
明日の制作も頑張るぞ〜。
ちなみに本日、私、来たる26日に向けて問題の制作をしてました。
今回はアニバーサリーと言う事もあってFLOWの歴史からの出題になる予定。
はい、皆さん、どっからでもかかってこいや〜!
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2008/08/22
気付けば今日のC26はゴーストノートを迎えての
「怖い話」
あ〜やだやだ。怖いのキライ。
嫁に食わすな秋なすび!キャー!!!!
あんまりブログ更新してると暇人っぽいかなぁ…
ここはひとつファン想いってことで!
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2008/08/22
おぉ!明日はそっちかぁ!↑
[IWASAKI] FROM IWASAKI 2008/08/22
暑い〜!って始まってもおかしくない季節やのにメッチャ涼しいやん?
過ごしやすくてええけどもうちょっと夏らしくパンチ効いた暑さの方が季節感あってええけどな。
8月も後半ですが今日の涼しさとは裏腹に北京オリンピックは熱いね。
ソフトボールなんか涙出そうやったし、ジャマイカ人の足の速さにはビックリやし。
そんな興奮状態で今日も朝練です。
楽器隊で楽曲制作です。
細かいアレンジとかやってきました。
基本的に夜型人間の俺的には完全に早朝練習です。
でもまあ1日が長〜く使えるので得したきがします。
あっ、3文得したってことか!
ナルホド。
そう言えば昨日スタジオから帰る時、なんかおまわりさんと警備員がやたら多いな〜
って思って帰ってNEWSみたら野生のお猿さんが渋谷に来てたらしいね。
お猿さんも都会に憧れるねんな。
その大都会を今日は少し散歩してみました。
新宿〜家まででまあ40分位なんやけど涼しいから余裕やったね。
神田川沿いに都庁なんか眺めながら東京を満喫しました。
武道館まであと29日。
今年一番熱い1日にするぞ〜!
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2008/08/22
最近本当に涼しい。
つーか肌寒いくらい。
夏が終わるね。
みんなはどんな夏を過ごしたのかなぁ?
ん?
俺?
俺はこんな夏だったよ。
俺の明日はどっちだ!
[IWASAKI] FROM IWASAKI 2008/08/21
遂にあとひと月となりました。 Iwasakiです。
既にリハーサルも始まってます。
と、同時に新曲の制作にも取り組んでます。
今日も朝からリズム隊で練習してきました。
そのスタジオへの行きの電車での出来事。
都内をサークル状に走ってる超有名な某山○手線で渋谷に向かおうと乗ってみると意外
と込んでて座れずにドアの前に立ってつり革を持ったその手に何やら違和感が・・・。
心無しかゆっくり手を離してつり革を見てみるとナント?ガムが!
最悪です。超BADです。
なにげに手の匂いを嗅いで見ると幸い匂いは大丈夫でした。
が、誰じゃ〜ッ!あんな事する奴は。
皆さんも気をつけましょう。
Iwasakiでした。
[KOHSHI] FROM KOHSHI
2008/08/21
昨日は取材を受けそのまま帰宅。
すかさずKOHSHI園の原稿を描いてました。
今回は武道館にゆかりのあるアーティストですよ。
あの曲の裏話が聞けました。
来月のCDでーたを要チェキ!
本日、白を購入!二日酔いのムカムカも白く塗り潰せたら…
ウップす…
[KOHSHI] あと一ヶ月。 2008/08/20
ウィークリー4位!ありがとう。
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2008/08/19
WORLD ENDみんな聴いてもらえてるようでなによりです。
BBSで見つけた、色彩の歌=COLORS!的な書き込み…
正解!
取材やラジオでも散々言ってきましたが、今回の歌詞はCOLORSの続きなのですよ。
閉ざした主人公が周りの助け、きっかけによって部屋を飛び出せた!その後のお話。
暗い部屋を出れたにもかかわらず、当たり前のように夜はやってくる
そうこうしてる間にまた朝が来る。
気が遠くなりそうなほどに世界は広がっていたわけです。
当たり前のその日常を生き抜く為に
葛藤の末、主人公はまた変化して行くのです。
受動から能動へ…
あの日心を吹き抜けた風になって…
※ちょっと一息。
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2008/08/18
今日は午後一から武道館最終リハ!
一通り通しマイクを置くや否やそのままレコーディングスタジオへ…
今、新曲の歌録り!!
ちょうど俺基本パートは録り終えてこれからKEIGOが行くとこ。
もう今年一番のカオスの嵐がやってきております。
ぬぉーー!!
おかげで妙にテンションの高い、そしてエモーショナルな歌が録れました。
魂の叫び!
めちゃラウドなオケなのでハマりはバッチリ!
まだ途中ですが、記憶に残るレコーディングになるのは間違いなさそうです。
さぁ、ハヤシゲリオン!!
リフトオン!!
※ 歌った直後の俺。喉の吸入をしております。
[TAKE] 「GO!GO!5FES'08」 2008/08/18
だいぶ涼しくなってきたねー
昨日おとといと武道館でのGO!GO!5FESお疲れさまでした
アニメフェス自体は何回か出演させてもらっているんですが毎回オーディエンスのみなさんの作品や曲への愛情をひしひしと感じて凄いエネルギーを体感させてもらってます
声優さんの生アフレコはまさにLIVE!!!
鳥肌ものです
来月の自分たちのワンマンの会場でもある武道館をこの時期に体感できたのですが非常に気持ちのよい箱ですよ
ホントにヤバいですよ
みんなも楽しみにしてて間違いなし!!!
俺もかなり楽しみが増してきました!!!
最後に2日間 ご一緒させてもらった声優さん、アーティストのみなさん、そしてスタッフのみなさん お疲れさまでした
そしてありがとうございました
自分たちがOPを担当させてもらっているコードギアスの本編もいよいよ大詰め
こちらも非常に楽しみです
(本日のBGM:ペガサス幻想)自分の子供の頃のアニメソングと言ったらやっぱりこれかな
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2008/08/16
Mステお疲れでした。
トップバッター!ライブ形式!
バッチリなシチュエーション。
ホント集まってくれたみんなありがとう。
みんなのおかげでいいパフォーマンスができたよ。
明日もこの勢いで爆発したいと思います!
取り扱い注意!触るな危険!デンジャ!デンジャ!
[TAKE] 2008/08/14
何気なく入った喫茶店でコースターに「26(フロウ)」の文字が
こりゃいい事あるぞ!!
各BBSでの「WORLD END」を聴いての感想ありがとう
明日はMステでLIVEするぜよ!!!
(本日のBGM:PHOENIX/zebrahead)やっぱり無条件にこのバンドは上がります
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2008/08/13
※ ヤッタァー!!
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2008/08/12
昨日はbayのON8そしてSOLにお邪魔させてもらいました。
ちなみにON8はGOT'S!!!
SOLはTAKE!!!!
というなんとも珍しいペアでがっちりWORLD ENDの話をしてきました…
人が変わればポジションも変わる。
いつもはファーストの人間が急にピッチャーをやるように
じゃっかんの戸惑いがありながらもね…
ただ曲フリの時は鬼のような緊張感。
やっぱ慣れないもんで…
ま、それはそれとして閃光ライオット!おつかれさまでした。
正直たくさんの刺激をもらいました。
ステージに立てば年も性別も国も関係ない!
なんか俺の中でいろんな事がシンプルになった気がします。
参加させていただいたSOLにホント感謝です。
ありがとうございました。
さぁ、今日は武道館リハ!
はりきって参りましょう!
先生っていうか、もはや用務員のおじさんです。
bay FMからの眺め!全てが淘汰されればいいのに…
[TAKE] 「時をかける閃光」 2008/08/11
どうも時をかける男タケです
BBSでのみんなの指摘をもらい13日から帰って参りました
「WORLD END」の発売日まで行っちゃってきたね
戻ってきたわたくしは昨日SCHOOL OF LOCK主催の10代限定フェス「閃光ライオット」にメンバー全員でお邪魔してきました
いいよ!!!
全員10代の16組の素晴らしいバンド達のライブ
音を奏でる歓び!!!
あるバンドは有り余るエネルギーをステージからぶつけてきたり
あるバンドは集まったお客さんと共有したり
あるバンドは世界観を否応無しに表現したり
途中みんなが10代だって事を忘れるぐらい素晴らしいステージで魅了された
その時だから表現できる音、メッセージ
その時しか表現できない想い
なんか元気もらったなあ
一つでも多くのバンド、アーティストが長く続けてくれるのを祈りつつ、自分たちも帯を締め直す想いでした
さあFLOWにしかできない音楽とLIVE
この5人で奏でて行くぞー
(本日のBGM:One Day As A Lion/One Day As A Lion)元レイジ アゲインスト ザ マシンのボーカル、ザックと元マーズ ボルタのジョン・セオドアによる新プロジェクト
シンプルなサウンドがカッケーー
[KOHSHI] FROM ガチャピン 2008/08/07
KOHSHIさんへ
こんど、ぼくにもおにぎりちょうだいね。
ガチャピン
↑ガチャピンからメール、キターーーーー!!
俺のブログ見て送って来てくれたーーーー!!
ありがとう!ガチャピーーーン。
でもおにぎり食べちゃったーーー!
ということでGOT'Sも見ていたショーパンが放送されている頃
俺とKEIGOは、高校の同級生で役者の友達(石田太一)の舞台を見に行き、
そのまま太一と三人で飲んでました。
畑は違えど志すものは同じ。
熱い話で互いの背中を叩き合い、
改めて今の自分の位置、そして未来を
確認することができたのであった。
「Chapter 0」
想像と現実の境目がなくなってしまう
何とも奇妙な世界観
興味のある人は是非。
池袋、東京芸術劇場で公演中。
今日は撮影で昔からお世話になってるSubcietyへ、
(4月EASTで行われたイベントAVESTでもお世話になったブランド)
サングラス〜!!
輝きが違うっしょ。この夏マストアイテム!
[TAKE] 「WORLD ENDまであと一週間」 2008/08/06
今日もあちーねー
今年の夏はこの言葉をあと何回言う事になるのでしょう?
世の中には「言霊」というものがあり、「あちーねー」を言えば言う程気温が上昇する気がします
だから俺はなるべく言わない様心がけてます
、、、気持ちの問題です
腹減ってる時も「腹減ったー」を連発しない様にしてる
、、、気持ちの問題です
しかし体は正直です
熱も感じれば腹も減ります
人間だもの、、、、
食べたい時がうまい時!!!
暑さを感じるからビールがうまい!!!
でも「言霊」はホント信じてるよ
曲に乗せた言葉達が魂を持って聴いた人のココロに突き刺さる
「WORLD END」発売まで一週間切ったねー
今回もかわいいかわいい3曲の息子、娘たちが勢揃いです
5人で言葉を紡いだ曲なんかもあります
今年の暑さをこの曲たちがさらに上げていくかもね
夏はまだ終らネーーーー!!!!
昨日武道館に久石譲さんのコンサートを観に行ってきました
ジブリ映像をバックにオーケストラが譲さんの楽曲を演奏しまくる
ホントこの人の楽曲には「音霊」が宿ってます
サイコーです
素晴らしい音に包まれながらどこか自分たちがステージに立っている瞬間を想像しているTAKEでした
(本日のBGM:The ジブリ Set/DAISHI DANCE)以前紹介させてもらったDAISHI DANCEさんが久石先生の楽曲をHOUSE REMIX
二人とも大好きなクリエーターさんなので言うまでもなく間違いないです
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2008/08/04
今日はしょーぱんの収録でした。
来てくれたみんなお疲れ様でした。
昼間晴れてたのにうちらの出番が近づくと雲行きが…
思わずスタッフに「KOHSHIさんのせいで…」的な事を言われ、しまいには神扱いです。
ギリギリ本番までに降られる事はなく一安心だったのですが、
結構新宿とか都心の電車がストップするほどの豪雨だったらしいです。
つーか一言、
俺関係ねぇ!
うん、とりあえず。
「(C)FUJITV KIDS」
今日楽屋近くでまさかの遭遇!
そう!僕らのガチャピン!
思わず俺のシャツもガチャピン色!
めっさ上がりました。
ありがとう。ガチャピン!
ちなみに俺の口の中身はおにぎり。
ショーパン見れる人はこの意味が…
[IWASAKI] FROM IWASAKI 2008/08/02
あっツ〜い!
今日の太陽は気合入っとったな。
今週は割と涼しかったからちょっと油断しとったらこれですわ。
先日写真撮影に行ったときの合間にメッチャ久しぶりにかき氷を食べました。
普段なかなか食べないのですがこの日は昼間の太陽にやられてちょっと疲れた体にしみわたりました。
俺、中学の頃から甘いものは苦手だったのですが35歳を過ぎたあたりから好きになり始めました。
まあ、昔っからシュークリームだけは食べれたけどそれ以外にもワッフルとか
バームクーヘンとかチョコレート系のスナック菓子とか食べれる様になった。
今ではツアー先でコンビニに行って買うものベスト3に甘物が入ってます。
糖分を摂ると血糖値が上がって脳の働きも良くなるのでかなりいいです。
しかし、食べ過ぎると当たり前に太るので要注意です。
ちょうどこの頃からちょっとずつ太ったりし始めてるので糖分は無関係では無いのかも。
夏は消耗が激しい分摂る量も増えるんですが皆さん摂り過ぎには注意しましょう。
久しぶりの宇治金時
[TAKE] 2008/08/02
8月入ったね〜
最近は多少暑さも和らいできた感じかな
昼は相変わらずの直射日光ですが、、、
はい!自分、肩の皮が剥けました
「Bar26」での海ロケ、野外での撮影、チャリンコでの通勤、、、
さりげなく今年は結構焼けてたのね
そして焼けやすい体質の自分は降り注ぐ紫外線を全て吸収し、南の男に変身してしまうのである
そりゃ沖縄で道をきかれた事もあるよ!
タイの寺院で日本語のパンフレットもらえないよ!!
六本木で黒人の方達に馴れ馴れしく話しかけられるよ!!!
「ワッサ!ワッサ!!!アニキ楽しんでいかない」
それはただの客引きか、、、
にしてもどちらのかたですかって聴く人多すぎ!!
わたくし正真正銘、関東産まれ関東育ちのジャパニーズガイです
「WORLD END」の初回限定でついてくるFLOWステッカーの俺黒すぎないですか?
夏男バンザーイ!!!
PS:前回の26倶楽部へのたくさんの感想メッセージありがとう
次回はさらにマニアックな問題で皆さんの挑戦お待ちしてますよ うへへへ
(本日の観賞DVD:THE BLACK PARADE IS DEAD/My Chemical Romance)ここ最近観たLIVEDVDでピカイチ!!!サイコーのステージで興奮し、暑いものがこみ上げてきました
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2008/08/01
さふぁさふぁ〜?
あ! どうもKOHSHIです。
今日は朝から中華街行ったり、湘南行ったり
撮影してきました。
え?なんの撮影?
さふぁさふぁ〜!?
そしてこれからC26!!!!!!!!!!!!!!!
今夜はゲストにTAKUI君が来てくれるよ!
僭越ながらコメントさせてもらいました。
hide BIBLE 絶賛発売中!!
[KOHSHI] 8月ー! 2008/08/01
おー!!!ホームページの頭変わってる!?
あと50日の右のさふぁさふぁしてるのは何?