BLOG
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2008/09/30
FLOWの休暇も本日をもって終了致します。
めちゃめちゃ有意義な休みになったよ。
なんたって結局2曲も出来ちゃったもんね!
しかもかなりヤバいのが⋯
ちなみに明日は人生初のレッドカーペット。
なぜか招待していただきました。
ばっちりキメキメで行ってきますよ。
詳しくはまた明日⋯
これ友達がくれたFLOW武道館ケーキ!
タマネギの部分が練りガラシみたい⋯
[TAKE] 「うす」 2008/09/28
どうも
みんな元気?
休暇中のTAKEです
この休暇を生かしメンバー全員水入らずで海外旅行に行ってきました
その模様は後日ファンクラブ会報などで報告できるかな
できる事を願ってます
話は変わり先日滅多に見られない光景に出くわしたので久々のブログ
はい!ガランとしてます
パンは3個しかありません
飲み物に至っては一番下の段のお茶しか残ってません
そうです!!翌日閉店を迎えるコンビニの姿です
始めてコンビニの終幕と出会いました
形あるものはいつか必ず終わりがくる
そこに新しいものができて次が始まる
終わりから始まるストーリー
元気に営業していた時は数えきれない人が出入りし
そこで歓び、悲しみ、様々なストーリーが繰り広げられていた事でしょう
-限られた時間にどれだけ喜びを重ねていけるかな?キミと共に- 旅人
その思い出だけを残してまた新たな歴史のスタートです
ってそんな難しい話じゃないか
コンビニよ お疲れさまでした
(本日のBGM:MELODIES MELODIES/DAISHI DANCE)先日麻布十番にあるクラブでイベントがあったので踊り倒してきました
やっぱり生の大きな音は気持ちよかったなあ
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2008/09/28
このブログの更新率で
うすうす気付いてる人もいるとは思いますが
只今FLOWちゃんは年に有るか無いかの休暇中です。
多いに英気を養いたいと思います。
ただ昨日朝まで眠れずにいたら、歌詞が一曲出来ちゃいました。
結局休んでないじゃん!
もはや職業病です。
そして只今、2曲目に突入!
気持ちに余裕があるとバンバン書ける。
そんな休暇もアリかな⋯と思う今日この頃でした。
ビデオカメラ片手に観光ですか?
あれ?どこかで見たような?
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2008/09/25
遅ればせながら武道館アイル
お疲れさま&ありがとうございました。
なんやかんやバタバタしてたら5日も経ってました。
いやしかし、アイル初日に誰があんなファイナルを予想できたでしょうか?
ホントみんなで積み重ね、創れた未来だと思ったよ。
ありがとう。
そして、今回気付いたこと、教えられたこと、感じたこと全てを胸に
またここから新たなアイルを創る旅へ。
準備はいいかな?
よし!それじゃ、そろそろ行こうか!
[TAKE] 「ありがとう@日本武道館」 2008/09/22
昨日メンバー&スタッフのみんなで武道館の打ち上げをしてきました
口々に出てくるのはあの日の楽しかったエピソード
そしてこれからの話
弾けるのはメンバー&スタッフの笑顔
思い出すのはあの日、全国から集まってくれた仲間の唄声、そして笑顔、笑顔、笑顔
俺らは素晴らしい仲間に囲まれて幸せなバンドです
改めて全国各地そして武道館で出会ってくれたすべてのみんなへありがとう
今日は新曲のTD
次が始まってます
武道館とわたし
勝った!!!
みんなの言葉しっかり届いてます
それにしても量が半端ない!!!嬉しいっす
[IWASAKI] FROM Iwasaki 2008/09/20
今日集まってくれたみんな、本当にありがとう。
来れなくても応援してくれたみんなもマジサンキュー。
みんなのおかげで最高の夜になりました。
これからもよろしくな!
[IWASAKI] FROM Iwasaki 2008/09/19
日付が変わって今日です。
遂にこの日がやってきました。
細かい事は抜きにしてとにかく楽しみたいと思います。
皆さん、今世紀最高の夜にしましょう!
髪型変更中。
明日のお楽しみです。
[KOHSHI] 26倶楽部日本武道館直前SP 2008/09/19
いよいよ明日は日本武道館公演です!
でもその前に・・・お約束通り26倶楽部日本武道館直前SPをご覧ください!
ムービーはコチラ!
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2008/09/19
みんな全国各地から少しずつ武道館に向かってるみたいだね。
いよいよ明日です。
つらーっとブログを見返したりして、
2007//4/22 ブリッツ初日!2007/9 4 あ〜この日かぁ。
なんかいろいろあったなぁ〜
とまぁ、ふり返ってばかりもいられません。
明日もこれぞアイル!ってな最高な一日にしよう!
みんな気をつけて来てね!
九段下で待ってます。
これは武道館じゃないよ。
そう!開幕戦のステージ!
今日仕込みの為に一足お先に武道館に行ったんだけど
2階席からボケ〜っと会場を眺めてたら
なんか急に思い出したりして⋯
似てねぇ?
[TAKE] 日本武道館にて… 2008/09/19
サポーター発見!
只今、絶賛お仕事中!
[IWASAKI] FROM Iwasaki 2008/09/19
日付も変わって遂にあと1日になりました。
今、初日だった横浜BLITZを振り返ったりしながら飲んでます。
本当に長い様でアッとゆう間だったツアー『アイル』
俺の人生の中でも最高に濃ゆ〜い17ヶ月でした。
明日の武道館は世界一熱い場所にしますよ!
よろしくねん。
ちょっと見にくいけどいつも制作のY束氏が作ってくれるツアーの工程表達。
行ったね〜。
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2008/09/19
うへぇ〜!
なんとか俺の分は全て録り終えてただいま帰宅!
深夜二時前⋯
今日はもうヘロヘロです。
ただヤバいのが出来そうな予感がします。
今夜はそんな予感にどっぷり浸かりながらハイ!就寝!
早く寝て!
帰って来てふとHP見たら武道館まであと1日って!
あ〜ブクブクぶくぶく⋯
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2008/09/18
今日は午後一から武道館最終リハ!
一通り通しマイクを置くや否やそのままレコーディングスタジオへ…
今、新曲の歌録り!!
ちょうど俺基本パートは録り終えてこれからKEIGOが行くとこ。
もう今年一番のカオスの嵐がやってきております。
ぬぉーー!!
おかげで妙にテンションの高い、そしてエモーショナルな歌が録れました。
魂の叫び!
めちゃラウドなオケなのでハマりはバッチリ!
まだ途中ですが、記憶に残るレコーディングになるのは間違いなさそうです。
さぁ、ハヤシゲリオン!!
リフトオン!!
※ 歌った直後の俺。喉の吸入をしております。
[IWASAKI] FROM Iwasaki 2008/09/18
今日でスタジオでのリハーサルは終了です。
かなりええ感じに仕上がってます。
ただ、まだ足りないものがあるんです。
そうです。
みんなの笑顔とパワーです。
皆さん、台風なんかシカトして最高の笑顔とMAXパワーで逢いましょう。
日本武道館で待ってます。
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2008/09/17
本日リハスタにて!
[IWASAKI] FROM Iwasaki 2008/09/17
残すところあと3日となりました。
リハーサルにも熱が入りまくりで火傷しそうな位です。
昨日も今日も本番同様全開です。
そんな熱〜いスタジオとは裏腹に台風13号が来日するかも?してる?
皆さん、てるてる坊主大作戦です。
てるてる坊主を吊って西向いて祈りましょう。
台風さん台風さんあっち行け〜!
な〜んて、ちょっと交通機関が気になるけど台風さんの勢力も少し弱まってるみたいやから期待しましょう。
俺らは明日が最終リハです。
気合い乗せまくって仕上げます。
みんな、週末に逢おうぜ。
[TAKE] 「武道館まであと3日!!!」 2008/09/17
できたーーーー!!!
今回武道館グッズ最後のアイテムはこちら!!!
待望のFLOWオフィシャルユニフォームTシャツ
背番号はもちろん「26」
これを着てまさに6人目のFLOWだぜと言わんばかりのこのできばえ
生地からこだわり抜いて作りました
アイルTシャツの流れでいつものサッカー部時代の友達と共同デザイン
胸元に我らFLOWのロゴとかっこかわいいアイルくんのエンブレム
このアイテムが作りたかった
ライブの時の汗も良く吸いまっせ
洗ってもすぐ乾きまっせ
赤いボディはわたくしが浦和育ちのレッズファンである事とは無関係です
アイルカラーです
ライブのお供に!!!
プライベートのフットサルのユニフォームに!!!
でも全員背番号「26」だからマークしずらいか、、、、
今日も今から最終仕上げリハです!!!
武道館まであと3日!!!
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2008/09/17
いつもより広めの初めてのスタジオにて
本日から3日間!武道館最終リハDEATH!
本番と全く同じ機材を組んで同じ状況でやっとるわけです。
違うのはみんながいない事と俺の髪の毛が葉加瀬太郎さんみたいなことぐらいです。
いや!正直急に身が引き締まる思いです。
まぁ、ずっと引き締めて来たつもりでしたけど⋯
しかし、なかなかいい調子です。
けど喉のケアはいつも以上にしっかりやらんとな!
ここだけの話、リハ3日目の後に歌録りがあるです!
昨日録ったオケに歌乗せなぁアカンのです!
やるんです!
やれば出来る子達なんです!
それがFLOWなんです。ということで⋯
できたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
ついにROCK THE FELLOWS武道館限定Tシャツが!
そしてなんとリストバンドまでーーーーーー!!!
今日スタジオに届きましたーーーーーーーーーー!!!!!
ハイ!こちらーーーーーーーーーーー! どん!
お決まりの黒ボディー!
なんと白のボディーもあるよ!
リストバンドよく見えない。
金の刺繍なり!
[IWASAKI] FROM Iwasaki 2008/09/16
はい、今日から武道館リハです。
初日から全開です。
基本的に今日から3日間は通しリハなので本番のシミュレーションです。
集中して仕上げていきます。
皆さん、あと4日ですよ。
明日も頑張るぞ〜!
今回から登場のNEWアイテム
以前一度レコーディングには登場したのですが今回LIVEデビューです。
通称:ダラスくん
[KOHSHI] ROCK THE FELLOWS速報! 2008/09/16
このツアーアイルから始まった我が「ROCK THE FELLOWS」
ツアーと共にこの一年半で3種類のTシャツ&ピンバッチ&ステッカーと
アグレッシブかつ好き勝手に活動して参りました。
ここまでやれたのも皆さんのおかげ!
そして迫って参りましたファイナル武道館!
やらないわけが無い!
そう!みんなへの感謝の意味も込めてもう一枚!新作!!
武道館限定スペシャルTシャツつくりましたーーーーーーー!!!!
ぱつんぱつんのスケジュールの中やっている為まだ
完成品をお見せできないのが残念ですが⋯
俺やったよーーーーー!
出来次第上げようと思っとりますがとにかくお楽しみに!
こちら今回の原画!
[IWASAKI] FROM Iwasaki 2008/09/15
捕ったど〜!じゃなかった。
録ったど〜!!!新曲。
ハイ、今日はVO以外のレコーディングでした。
色々あって急遽今日録る事になったんやけどヤバいです。
完全にキテます。
昨日のLIVEのテンションそのまま持ち込んだ感じで録れました。
ッて言うても今20時現在はドラムが録り終わっただけですがTAKEもGotユsも乗ってますよ。
ええのが出来る手応え十分です。
このテンションのまま明日からの武道館リハに突入です。
あと5日です。
もう片手で数えられるよ。
これ書いてたらドキドキしてきた。
ほな、みなさん5日後に!
本日の愛器
今日もエエ音してまっせ!
今日のスネアドラムのヘッド。
珍しいブラジル産です。
[TAKE] 「うぃーーーーーー!!!」 2008/09/15
柏ライブお疲れさまでした
いい時間だったね
他のメンバーが言ってるようにホントやって良かった
終わった直後みんなでそんな話してたよ
最後にみんなに触ってもらったギターを武道館に持っていくからね
ちなみに面白い企画は昨日のIWA MINDじゃないよ
あれも凄かったけどね
今日はレコーディング
ミュージシャンとして当たり前の日常が凄く楽しい
ライブで爆発し音源を地下でちまちま制作する
音楽家にとっての当たり前の日常
それ以上もそれ以下もなく
そうできなかった日々を過去に味わっているからそんな当たり前の日常がホント幸せに感じるんだ
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2008/09/15
今朝も早よから作詞。
カクカク(((゜д゜)))ブルブル…
本日はオケ録りでございぃ〜!
さ、俺もそろそろスタジオ行こか!
カクカク(((゜д゜)))ブルブル…カクカク(((゜д゜)))ブルブル…
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2008/09/15
来てくれたみんな本当にありがとう。
やれてよかったぁ!
柏ZAXにずっと貼ってくれてるポスター。
マジでうれしいっす。
武道館がっちりキメて来ます。
今日もありがとうございました。
[IWASAKI] FROM IWASAKI 2008/09/14
リベンジの時がやってきました。
しっかりリベンジして武道館に向かいます。
そうゆう意味では今日は前哨戦です。
気合い200%でいくのでよろしく!
ちなみに俺がいつもライヴで装着してる眼鏡ですが先日、右側のレンズを止めてるフレームが折れて外れてしまいました。
今は魔法の一滴『アロンアルファ』に頼ってます。
今日は取れちゃうかも?
[KOHSHI] リベンジ! 2008/09/14
あ〜約二ヶ月ぶりのライブだぁ〜!!
あ〜楽しみ。楽しみ。
こちらニューサングラス!
Qbrick(キューブリック)というブランド。
厚めの生地によるボリューム感が抜群のフィット感を
もたらしてくれる。
完全にライブ向きのアイテムです。
やるぞー!
[TAKE] 「武道館まであと一週間!!!」 2008/09/13
面白い企画が動き出しました
今日はその為の新曲をごっちゃんとアレンジ
ボーカルは作詞中だったため自分が仮のコーラスを入れたりします
人には決して聴かせられません
その結果、、、
なかなかテンションの高い楽曲に仕上がってきたと思います
うまくいけば面白いところでライブができるかも、、、
乞うご期待!!
しかし今は何より
一週間後に迫った武道館ライブが楽しみで仕方ないです
スタジオでリハーサルしながら頭の中で武道館の景色を思い浮かべてはニヤけている気持ち悪い男です
当日はもっとニヤけている事でしょう
ほっぺたが筋肉痛になりそうだなあ
明日も柏で笑顔の連鎖楽しみ
寝る!!
(本日のBGM:Galactic Conquest/Eleventyseven)
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2008/09/13
さぁ、ライブリハ3蓮チャンも終え今日は明日の柏に備えてゆっくり⋯
もしてられんのです!
只今スタジオでは楽器隊が新曲のプリプロ中!
そして俺はその曲の歌詞を書くカクカク、ブルブル⋯
朝起き抜けから速攻パソコンの前で何かに取り憑かれたかのように
飯も食わずカクカク、ブルブル⋯
[IWASAKI] FROM Iwasaki 2008/09/13
一週間前ですよ〜!
あと7日です。マジで押し迫ってきました。
少しずつ情報が出てるので知ってる人もいると思いますが、20日の物販で俺らのフィギュアが販売されます。
これ、超ええ感じです。
首も振ります。
そして、FLOW史上初のツアーパンフも販売されます。
こちらもレアな内容になってますので乞うご期待。
それでは皆さん7日後に。
全く関係ないですがPCのカバーを変えてみました。
COOLです。
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2008/09/13
どうも陸上部だったKOHSHIです。
こないだ久々その陸上部のみんなと集まりました!
みんな武道館来てくれるそうです。
ホントありがたい。
あと一週間かぁ!
[IWASAKI] FROM Iwasaki 2008/09/12
はい。無事LIVEリハ終了。
かなり熱〜い内容になってます。
柏ZAXに来てくれる皆さんお楽しみに。
まあとにかく2ヶ月ぶりのLIVEです。
明後日は俺が一番楽しもうと思ってるからよろしく!
[IWASAKI] FROM Iwasaki 2008/09/11
え〜、気がつけば9月も11日。
ってことは、武道館まであと9日。
遂に一桁になりました。
正直、ドキドキしてます。
ワクワクもしてます。
ところが、昨日事件発生!
俺のお気に入りの携帯ストラップが壊れました。
ケータイでメールの確認をしててポケットになんか違和感があるので手を突っ込んで取り出してみると腕が!
はい。このスカルくん脱臼しました。
肩の受け側が割れてて治りません。
再起不能です。
う〜ん、悲しい。
長い間お疲れさんでした。
なんか新しいのを探します。
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2008/09/11
「武道館はそこまで来てるでぇ!」
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2008/09/11
「今日もライブリハですよ。」
[IWASAKI] FROM Iwasaki 2008/09/10
本日からLIVEリハーサルが再開です。
今日は朝からドラムヘッド張り替えてセッティングしてサウンドチェックして色々バランスとったりして曲のおさらいしてきました。
ちなみに俺目線で左側を見るとこんな感じです。
でこれが右側。
これは足元。
明日からは完全本番形式で進行します。
週末に向けてMAXに仕上げていくのでお楽しみに!
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2008/09/10
え〜本日は朝からオーリーの撮影でした。
お世話になってるブランドSUBCIETYのページです。
ファッション誌の撮影!結構好き。
来月号のオーリーを是非チェック!
で夜は新曲のTD!
いろんな事が同時進行で進んでおります。
そして明日からまた3日間ライブリハ!
いいね、いいね〜!カオスってるね。
こうやっていろんなものが少しずつでも
形になっていくのがたまらんし、それが次への原動力。
今月のDI:GA(フリーペーパー)が上がって来た。
今回、私表紙を描かせてもらってます。
またひとつ形になった!
[IWASAKI] FROM Iwasaki 2008/09/09
いや〜、昨日は残暑キツかったのに今日は秋晴れさんの勝ちやね。
ちょっと涼しくて気持ちええね。
今日は夜にトラックダウンです。
以前にも書いたけど先日録音した音のバランスとか音色とか整えます。
で、俺はその前に都内某所にて新しいシンバルの試奏してきました。
俺がLIVEで使ってる機材をサポートしてくれてる楽器メーカーさんのスタジオにお邪魔してきました。
今回試したのは俺が普段使ってるシンバルメーカー、パイステ社の新製品で先月発表されたばかりの新品です。
今日はこの4枚を試しました。
感想はと言うと、思ってた以上にイイ!
ドライなのに腰があって立ち上がりもいいし、カップも良く鳴る。
シンバルってのは凄くデリケートな楽器なんです。
打楽器の中でも非常にセンシティブなんです。
実際、ライヴ後には毎回、汗とか指紋とかしっかり拭いてあげます。
それでも音がくすんできたり割れたりします。
今回も武道館に向けて1段パワーアップです。
この1枚に決定!
ニューサウンドをお楽しみに!
[TAKE] 2008/09/08
今日のプリプロはここまで!!!
およよ名曲の予感
[IWASAKI] FROM Iwasaki 2008/09/08
今日は地下に籠ってます。
はい、プリプロです。
また別の新曲を育ててます。
これまたかなり育ってきました。
今日は5人全員居ます。
みんなでアレコレやってます。
ちなみに俺、昨日のブログに明後日からリハって書いてたけどその次からでした。
とにかく明後日から週末までリハ、その後、柏ZAXです。
もうLIVEしたくてウズウズしてるので大爆発すると思います。
乞うご期待!
[IWASAKI] FROM Iwasaki 2008/09/07
私、本日自宅にてLIVEに向けての作業をしております。
シーケンサーの仕込みです。
最新の機材を駆使しているにも関わらず以外と地味で時間がかかります。
しかし、この作業が終わればリハーサルも本番と全く同じ様に出来ます。
明後日からのLIVEリハ再開までにバッチリ仕上げますよ。
PCも駆使してます。
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2008/09/07
実にスムーズに歌録りを終えられたため
すかさず帰宅。
そのままの勢いで他の曲の歌詞の手直しをと
すぐさま移行。
だがしかし、今だ悪戦苦闘。
うまくいかねぇもんだ。
[TAKE] 「」 2008/09/06
昨日リズムが取れた曲にボーカルを入れてます
待ち時間にどうやらネットでお笑いの動画を見ているようです
隣でたまにグフグフ笑ってます
、、、気持ち悪いです
それはさておき
BOSS DRIVER DB-5
500台しか生産されていないと言われているまさに「幻」のエフェクター
※エフェクター:ギターの音をいろいろ変化させる機械
ディストーションとイコライザーが付いてるマルチ
なんとこれをいつもお世話になっているエンジニアさんが所有していたので調子に乗って使わせてもらいました
カリッとした独特なかっこいいギターサウンド
今回の曲にだだハマりです!!!
これはなかなかかっこいいゾーーー
ということでボーカル録りは続きます
(本日のBGM:スタジオにてボーカルの声)
[IWASAKI] FROM Iwasaki 2008/09/06
9月に入ってしばらく経ちます。
一昨日まですっかり忘れてたのですが今月2日から俺の大好きなアニメーション『The World Of Golden Eggs』の色んな商品が某有名コンビニ、ロー○ンにて販売されてます。
既に売り切れた物もあるみたいでマニアの俺としては大失敗です。
いまだにカメラは入手できてません。
他はほぼ入手しました。
ちなみに食品もあるのでずーっと置いておく訳にはいかないのです。
ミッシェル先生のチョコクリームクロワッサンは食べました。
普通に美味いです。
明日も俺のロー○ン行脚は続きます。
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2008/09/06
「今日は歌録りだよ!」
[TAKE] 「REC!REC!!ROCK!!!」 2008/09/05
今日から岩ちゃんが書いているように武道館のリハーサルは一時休止しレコーディング週間です
頭を切り替えるぜよ
あれ?
もしかして、、、、
こんなところに、、、、
アイルくん!!!!
アイルくんが見守ってくれてたおかげでいい音取れたぜ!!!
(本日のBGM:ひ・み・チュ)
[IWASAKI] FROM Iwasaki 2008/09/05
先日お伝えした様に今日は都内某所にてレコーディングです。
今日はボーカル以外全て録ります。
色々、音色を確かめながら仕上げていきます。
ドラムも何回かチューニングを変えたりしてます。
今回もまた今まで以上に良い音してます。
テックのサイさん、いつもありがとうございます。
後は俺のプレイです。
これが今回のセットです。
気合い入ってます。
いい奴録りますよ。
[IWASAKI] FROM Iwasaki 2008/09/04
今日はプリプロと言う事で地下に籠ってました。
その前に個人練習でしっかり汗を流してきました。
プリプロで楽曲が変化して行く様を観ていると曲って生き物やな〜と感じます。
そんな感慨に浸ってましたが明日はレコーディングです。
新曲、魂込めて叩きます。
既に制作は進んでおります。
LIVEと同時進行です。
故に体もよく動きます。
ギンギンの奴を録ってきますよ。
お楽しみに!
と言う訳で明日に備えて早く寝ます。
おやすみなさいノ..zzz
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2008/09/04
どうしたんだい?
筋肉痛かい?
年甲斐も無くハリキリ過ぎだぁ⋯
でも大丈夫。そんな時はこれ!
FLOW THE VIDEO!!
さぁ、みんなでエクササイズ!エクササイズ!
これで君の溜まった乳酸ともオサラバさ!
そして初回版は金色パッケージ。
なんと今なら、めちゃ掛けハンガーも付いてくる!
いや!付いてきません。
お試しあれ!
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2008/09/04
はいー!
とりあえず、ライブリハ 3連チャン終了。
そして、リハの合間にもちょこちょこ書いていたのも含めて
2曲の歌詞を持って明日のプリプロに挑むわけです。
歌詞も実際歌ってみて言葉のハマりや響き方なんかで変わっていくのです。
ここの母音「う」じゃなくて「え」がいいな!とか⋯
実際、案外細かいことをします。
ちなみにボインじゃなくて拇印じゃなくて母音ね。
⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯。
体中が痛いので寝ます。
おやすみなさい。
これリハのマイクのフェーダー。
Got'sの声が一番でかいって事ですよ。
リハ期間中勢いの余りジョギングでスタジオへ⋯
どう?どう見てもアスリートでしょ。
ただスタジオ着くと汗ダクダク。足 PANG !PANG!しかも
マーシャルを支えに腹筋ですよ。 目指せ!ロックアスリート。
でも、いざギターを持ってみると⋯
なんか違うな。
[IWASAKI] FROM Iwasaki 2008/09/03
本日、俺らの初のクリップ集『FLOW THE VIDEO』がリリースされました。
PVってじっくり見る事がなかなか無いからこれでゆっくり何回も観てもらえたらええな。
これ、ビデオってタイトルのDVDなんでお間違え無く!
おまけでアコースティックライヴの映像も観れるし、初回版はインターネットでやったアイルトークも観れます。
まだ持ってない人は大至急CD屋さんに行ってみましょう。
帰って観てみると幸せな時間がやってきますよ。
そして、俺らはリハーサル3日目を無事終了。
かなり熱を帯びてきました。
基本的に本番を前提としてリハしてるのでいつも全開で叩いてます。
1日にTシャツ3枚着替えます。
パンツまでビショビショです。
でも、いつもパンツの替えは忘れるんです。
学習能力激低です。
まあかなりええテンションで終われたから全く問題無し。
明日は新曲のプリプロです。
また、地底人です。
しかし新曲は育ってます。
明日も育てます。
今日の休憩時間はこんな感じでした。
手にマメ出来るほどがんばってました。
脱帽です。
お疲れちゃん!
[TAKE] 「FLOWとビデオ」 2008/09/02
今日もリハーサル!!!
そして明日はFLOW初のミュージッククリップ集「FLOW THE VIDEO」発売!!!
改めてこうやって一気に観てみるといろんな事してきたなあと我ながら感慨深いものがあります
他のアーティストさんは決してやらない事に挑戦し続けてきた歴史そのものなんです
笑いあり、涙あり、感動ありのザッツエンターテイメント!!!
この機会にぜひ!!!
俺たちの時代はCSテレビに加入している家など今程世帯数がなかったのでホントミュージシャンのミュージッククリップはつちのこの様に貴重な存在でした
たまに埼玉テレビのHOTWAVEで好きなアーティストのクリップが流れているのを食い入る様に観ていたのを覚えてます
当時VHSのビデオが主流だったのでクリップ集ももちろんビデオ
ビデオって見すぎるとテープが伸びて画像や音が悪くなっちゃうんだよね
でもなんかその感じがいやいやながらも
「結構観たなあー」なんて実感できて愛着がわいたものです
だから俺らにとってはクリップ集はビデオ
そんな想いでタイトルも「FLOW THE VIDEO」
みんなにも愛着を持って大事にしてもらえると嬉しいよ
PS:ちなみにこちらは劣化しませんから半永久的に奇麗な画像,音が楽しめます
(本日のBGM:COLOURBOX/ M/A/R/R/S)
[IWASAKI] FROM Iwasaki 2008/09/02
リハーサル2日目終了。
あんまり細かい事は書けへんけどかなりええ感じに上がってきました。
とは言え、今はもっと上にって感じに貪欲になってます。
とりあえず明日までの3日間で80%位の完成度にいければGOOD!
正直、メンバーの目つきも今まで以上に真剣です。
グッズもボチボチ上がってきました。
今回のグッズはハッキリ言って最強です。
近々お伝えできると思うので乞うご期待!
先日の椅子に引き続きニューアイテム。
サーキュレーター(扇風機)です。
これが無いと死にます。
前のやつはデビュー当時に買ったやつなので、さすがに引退です。
ご苦労様でした。
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2008/09/02
ケーキやでぇ!
いただいたでぇ!
[KOHSHI] 9月ーーーーー!! 2008/09/01
あ〜九月に入りましたね〜!!
ちなみに去年の今日は第三タームで佐賀から大分への移動日でした。
武道館まであと19日っていうか18日でしょ!!!
いよいよ、実感しますな。
そんな感じで本番をモロ意識しながらリハでした。
とりあず今日から3日間!はりきって参りましょう。
こいつも初日からずーっと一緒。
勿論リハもね⋯
今日スタジオに到着するや否やのスタッフさんの一言。
「もう夏終わっちゃったな!」
[IWASAKI] FROM Iwasaki 2008/09/01
え〜、 TAKEも書いてる通り今日から武道館に向けてのリハーサルが始まりました。
ホントにあれもこれも演りたいってなって、一通りやってみるも当たり前の様に永すぎる。
そんなこともあってメンバーとスタッフとであ〜でもないこ〜でもないとかやりとりしながら何となく全体の景色が見えたところで本日終了。
明日は第2段階突入です。
引き続き頑張ります。
そう言えば今日の休憩時間にあの伝説の男がドラムを叩いてました。
う〜ん、カ、カッコイイ!
[TAKE] 「よっしゃーーーー!!!!」 2008/09/01
今日から武道館へ向けてリハーサル始まりました
いよいよ20日切っちゃったわけで楽しみも日増しに増幅してるわけですよ
あの曲もやりたい、、、 この曲もやりたい、、、
メンバー全員で意見を出し合い最高のステージにするべくまだまだリハーサル詰めていきたいと思います
バンドとしても大事な一日
当たり前のように後悔したくないからね
日は変わって昨日の誕生日に各BBSでおめでとうメッセージホントにありがとうございました
その言葉たちはただただシンプルに嬉しく、ココロのどこかを軽くしてくれたりします
普段は当たり前だから、存在が近しければ近しいほど言えてない瞬間が多いと思う
おめでとう、ありがとう
些細な言葉だけどシンプルかつストレートだからこそ伝わる部分があるのだと思います
そんな言葉をさりげなく口にできる30代の男になれたらと思います
PS:そんなわたしは昨日友人にケーキを顔に投げつけられ額を軽く割りました
血が流れましたが軽傷です
まだまだ攻め続けるぜよ!!!
(本日のBGM: threes fives and sevens/Subkicks)