BLOG
[IWASAKI] FROM Iwasaki 2012/05/30
5月も終わりを迎えようとしてる今日この頃。
皆様、いかがお過ごしかな?
俺らは制作リハに励んでおります。
来週レコーディングやからもうすぐラストスパートです。
ここからが正念場です。
気合い入れていくのです!
そんな中、先日渋谷でロットングラフティー、MAN WITH A MISSION、クラダーリングの3バンドを1日で観てきました。
どのバンドも熱い熱〜いステージやった。
ロットンひろし、M.W.A.Mリブ、クラダーナツメ、3者3様の良さと熱さがあってメッチャ勉強になった。
俺も前に進むぞ!
[IWASAKI] FROM Iwasaki 2012/05/26
今日は午後から神奈川県某所へお出かけ。
と言うのも、PTP(Pay maney To my Pain)のアルバム曲のコーラスに参加してきました。
メロものとシャウトもの、2曲参加してます。
しっかし、今回のPTPのアルバムはかなりヤバそう!
正直、今日ちょっと聴いただけやけどそれだけでもうキテマス。
皆さん、乞うご期待!
楽しいコーラス録りとZAXのドラムに刺激を受けた一日やった。
また一段と制作に気合いが入るやんけ〜!
3時過ぎ、片瀬海岸に寄って自分自身にハッパをかける。
ええのん作るぞ!
初夏を感じる江ノ島を眺めてると心が浄化されました。
おおきに〜!
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2012/05/26
なんとなく1曲目の作詞が
落ち着いて来たので
2曲目突入ーー!!
こういう曲は書いてて楽しい♪
って感じで励んでおります
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2012/05/25
こないだ侍先生に剣術を教えてもらいました
いやいや奥が深い。。。
先生とはまるで立ち姿が違うもの
こちら模造刀なり。
これが意外と重いんです
[IWASAKI] FROM Iwasaki 2012/05/25
今週から本格的に制作作業に突入です。
そんな中、昨日はDUFFのLIVEに行ってきました。
会場に溢れる笑顔が印象的なええ時間を過ごしてきました。
やっぱり生で体感するのが一番やね。
制作に色々フィードバック出来そうです。
ドラマーのシンゴと。
ありがとう!
そしてそして、気がつけばあと2ヶ月に迫ってる5days!
個人的にはコッチもウォーミングアップ始まってます。
改めて自分自身との格闘やね。
夏に向かって全力投球中のIwasakiでした。
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2012/05/21
ここ最近は作詞作業に勤しんでおります
前に書いていた雨の日にぴったりな曲ってやーつ。
紆余曲折ありまして青空な感じに変更になりました
まだまだこの作業続きそうです。。。
さて、がんばろう♪
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2012/05/15
帰国したらCD&DLデータが発売してました
今月のテーマ曲は
今年のグラミー主要3部門独占、最多6部門で受賞した
イギリスのシンガーAdeleの「Rolling in the deep」
KOHSHI園、わりと古い曲が多い中。。
久々に新しい曲をチョイス!
失恋直後の元カレに対する思いを歌ったなんとも
赤裸々な歌詞が印象的な曲。
歌詞もさることながら声が好みです
ダイナミックな歌がかっこいい
ま、どんな絵になっているかはCD&DLデータを
チェックしてみてくだされ!
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2012/05/15
<上海の風景>
この殿方。。。
焼き小龍包に大満足なご様子
韓国に引き続き。。。
またもや街角ファッションスナップ的な
インタビューを受けるギタリスト♪
こちらがイベントが行われたライブハウス「マオ!」
from Japan!!!
背中一面のLED!
FLOWのロゴがバーン!しかもこの映像動くのよ
HEY!!!演ってる時、ちらっと後ろ見たら
「HEY!!!」って文字が踊ってました。
ま、とにかく初中国公演!お疲れさまでした。
[IWASAKI] 2012 上海珍道中 その5 2012/05/14
ただいま〜。
先ほど無事帰国しました。
しっかし昨日の上海キッズ達は熱かった!
初めて行ったのになんか若干ホーム感すら漂う感じでヤバかったね。
ありがとう上海。
また絶対行くから待っててや〜。
イベントの最後ラインナップでのステージからは↓こんな感じ
以上、今回は短いですが上海珍道中これにておしまい。
次はマレーシアでお逢いしましょう
P.S
今回は驚くほどハプニングが起きませんでした。
残念と言うかありがたいと言うか、とにかくよかった。
上海のスタッフの皆さん、同行のスタッフの皆さん、そして、共演していただいたLiSAさん、GARNi DELiAさん本当にありがとうございました。
[TAKE] FROM TAKE 2012/05/14
コンナニ幸セナ事ハナイ
初メテ訪レタ土地デ待ッテクレテイタ人達ガイテ
一緒二歌ッテクレタリ
踊ッテクレタリ
共二同ジ空間ヲ楽シム事ガデキマシタ
ニーハオ
シェイシェイ
素敵ナ夜ヲアリガトウ
[IWASAKI] 2012 上海珍道中 その4 2012/05/13
今日は昼前からこっちでやってる別のアニメイベントにちょっとだけお邪魔して来ました。
その後、今日の会場のLIVE HOUSE MAOにてサウンドチェック&リハーサル。
今日の相棒はこんなヤツ。
ちょっとエロめの憎いヤツ。音は最高!
こんな機材にも助けられて思いのほか問題なく順調に進む上海。
ステキやん!
リハ終わってから念願の焼き小龍包を食べにお出かけして来ました。
コイツはマジ最高です!
なんか、出汁を吸うやつだけのんもあってしっかり堪能しました。
モチロン普通のやつも食べたよ。
正直。規格外に旨い!
こんな顔してます。
これ戴いて本番に望みました。
ほんまはこの前位で一回アップしてるはずやねんけどなにぶんネット環境が・・・。
明日、帰国します。
ありがとう、上海!
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2012/05/13
全部家と書いてファミマ!
上海のホテルからおはようございます
ということで本日は待ちに待ったライブ
現地時間で7時過ぎから
日本時間では8時過ぎ
要チェック!
想像してみよう♪
おじさんは汗と言葉と気持ちを
飛ばしながら大暴れしている事でしょう
[TAKE] FROM TAKE 2012/05/13
日本ノ皆サン
元気デスカーーーーーー!!?
俺タチハ初メテノ土地デ大興奮ノ一日ヲ過シテキマシタ
早クLIVEガシタクテウズウズシテマース!!!
初メテノ土地二訪レタリ、初メテノ経験ッテ
イクツニナッテモワクワクドキドキ楽シイ物デスネ
ソウハ思ワナイカイ?!
シェイシェイ
人間イクツニナッテモ挑戦デショ^^
[IWASAKI] 2012 上海珍道中 その3 2012/05/12
午後1時40分、ロビー集合にて取材に向かいます。
上海は交通渋滞がスゴいやん。
基本、混んでるやん。
午後3時頃から撮影&取材スタート。
撮影→取材→撮影→取材→撮影→取材と3誌続けて受けました。
運河沿いの町並みをバックにパシャリ!
明日のLIVEへの意気込み、シッカリ伝えて来ました。
その後、移動してTV番組のロケに行ってきました。
セッティング待ちの面々。
現場で談笑する面々。
この企画、明日の上海初LIVEを祝しての企画です。
美味しい中華をいただけると言うステキな企画。
しかし、TVの企画、そんなに甘くない!
上海語のみのメニューで注文。
NG料理を頼んだらオーダーした料理は食べれず特別メニューにチェンジって!
それ、罰ゲームやん!
結果、俺が罰ゲームやん!!
俺、ザリガニ食べたやん!!!
↓これがそのザリさん。
左が調理前、右が調理後。
正直、キツいわ〜。
とは言うてもゲームやから食べるけど・・・。
教えてもろた通りアタマ取って殻剥いて、ん?んんん?
見た事ある!
これ、見た事あるやん!!
これ、エビやん!!!
食べてみるとナント!ほぼエビ。
しかも、ちょっとスパイシーな感じで正直、メッチャ旨い!
結果、ちょっと嬉しい罰ゲームやった。
これにて、本日終了。
晩ご飯です。
モチロン中華です。
とりあえず乾杯っしょ!
中国は青島BEERでしょ!
ザリガニからの本格中華は最高です!
喋るのも忘れる位一気に食べました。
最後は亀ゼリーで〆です。
ごちそうさまでした。
明日のLIVEは今日蓄えたエネルギーをたぎらせて気合いMAXで行きます。
上海キッズの皆さん、覚悟しといてや〜!
[IWASAKI] 2012 上海珍道中 その2 2012/05/12
午前便のJAL便で羽田を出発。
11時半、虹橋空港無事到着。
入国にも手こずらず余裕で上海に降り立ちました。
いつも笑顔やね。
しかし、曇り空やのに結構暑い。
機内用の長袖シャツを脱いでTシャツで丁度ええ感じ。
とりあえずホテルにチェックインします。
ホテルまで車で約30分。
車中のKOHSHI&GOT'S
高速道路で都心部に向かいます。
この、高速道路っちゅうんは今まで行った国の共通した景色やな。
正直、下道に降りるまで上海感10%位やった。
で、降りたら急にメッチャ上海やん!
テンション上がって来たやん!!
ホテルもメッチャキレイやん!!!
上海、堪能したおします。
この後、取材&撮影です。
色々楽しんで来ます。
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2012/05/12
上海到着!
蒸し暑いぜ
ということでこれから早速お仕事。。
インタビューやら収録やら撮影やら
はりきって参りましょう♪
ていうか中国ツイッター繋がらないのね
[TAKE] FROM TAKE 2012/05/12
上海到着!!!
なにーーーーーー
こっちはツイッター接続できないんだぁ!?
という事で公式ツイッターはしばしお休みです
[IWASAKI] 2012 上海珍道中 その1 2012/05/12
え〜、本日から我らFLOWさんは上海に行ってきます。
はい、舞动漫樱乐祭〜ANIME ROCK CONVENTION〜に出演します。
と言う訳で、いつもの海外特派員のお出ましです。
本日、12日AM7:30集合。
俺が32分位に着くと既に全員集合?
マジで?これは何かが起こる予感!
とか感じながら荷物も機材も無事に預け(流石JALさん)一行は出国手続きへ。
只今、朝ご飯をいただきながら書いてます。
今回はいったいどんなハプニングが待ってる事やら?
いろんな意味で楽しみな今回の上海。
モチロンLIVEは全身全霊で上海キッズをシバイてきます。
個人的にもバンドも初の中国上海市の旅。
羽田から出発です。
乞うご期待!
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2012/05/11
本日も快晴!
ライブリハですよ
昨日よーーーーーく寝たから声が出る出る!
質のいい睡眠は大切なのね。
さて明日から我々FLOWは中国は上海へ行って参ります
荷造りせねば。。。
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2012/05/08
つくづく思うが
ここは
”FLOW”のオフィシャルブログだよねぇ。。
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2012/05/08
いぇーい!
鯉のぼりー!
あ!もう過ぎちまってる。。。
[KOHSHI] FROM KOHSHI 2012/05/07
何年か前のサマソニが最後でした!
R.I.P. MCA
沢山の刺激をありがとうございました。